encourageofclimb 山登りへの招待状

Encourage of Climb  山登りと温泉への招待状

登山記録や山旅、登山道具などの山に関することや旅行や温泉のブログ

iPadも入るKarrimorのサコッシュは登山にも街歩きにも便利すぎる

登山するときにザックを下ろして荷物を取り出したり閉まったりする作業って登山においてめんどくさい作業の上位に位置するはずです。ちょっと行動食食べたいとか、地図で場所を確認したいときとか肩がけショルダーのサコッシュがあると超便利です。


Karrimorのサコッシュを購入して使ってみたら、カメラも入りますし小物入れにもなりますし、街歩きにも使い勝手がいいことがわかりましたので簡単に紹介します。 

 

 

 

TCサコッシュの種類は3種類

 

KarrimorのTCサコッシュはM、L、ポーチの3種類あります。

 

大きさがそれぞれ、2.5L、5L、1.5Lとなっているのでお好みのサイズから選ぶことができます。私はというと1番大きいLサイズを購入しました。

 

 

 

iPadProも入る大きさで旅行にも使える

 

本体はメッシュ素材のフロントポケットとファスナーがついたポケット、ボタンが1個だけついたポケットの3つからできています。

フロントポケットは地図や行動食入れるのに便利ですし、ファスナー付きポケットは鍵や財布など貴重品類を、


一番大きいポケットにはデジカメやウインドシェル程度なら入る大きさです。


冬のハイキングであれば手袋やネックウォーマーなど暑くなったら要らなくなるけど、休憩中は欲しい小物類入れるのに便利でしょう。

 

大きいポケットは11インチのiPadProも入る大きさです。



個人的にiPadPro使っていてもちろん登山や旅行にも持っていくのですが、サイズが大きくて通常サイズのサコッシュでは入らないです。KarrimorのサコッシュのLサイズであれば入るので観光で荷物を預けたときもiPadもっていくことができますのでカフェでブログ書くことや読書することもできるので重宝しています。縦に入れればA4のクリアファイルも入りました。

こんだけ大きいので折りたたみ傘やミラーレス一眼カメラも入りますので登山しなくとも使える機能が揃っています。飛行機乗るときにサコッシュに最低限の荷物だけ入れてあとは機内預け入れをすれば移動も楽です。

 

サコッシュ使う前までは登山後の観光ではトートバッグを使っていました。トートバッグは嵩張らないし、荷物だけでなくお土産なども入るのでこれはこれで便利なのですが登山には使えないですし、入れるだけ入れてしまったり、貴重品入れるのは不向きなのでちょっとどうしようかなと考えてしまうこともありました。ただ、サコッシュを購入したのでトートバッグはトートバッグとしてお土産ものや登山道具やお風呂セットを入れるようになるでしょう。

 

本体は撥水加工されているので小雨程度ならファスナーの内側に入れているものは濡れないはず

 

ガサツに入れると形が崩れてしまうのともうちょっとセキュリティ面を強化してほしい

 

サコッシュにつきものなのかも知れませんが、荷物が入るからといってガサツに入れると形が崩れてしまいます。カメラみたいな平べったくないもの入れると特にそう。500mlのペットボトルもちょっと入れにくいかな。縦でも入りますが、ペットボトルだけ入れるということは稀なので、横になってしまうことが多いです。



ポケットは3つありますが、細かくなっているわけではないですし、内側にキーフックがあるわけでもないのでもうちょっとだけ内側の仕切りがあれば便利だなと思いました。よく自作のサコッシュ使っている人いますが、こういう細かいところが気になって自分で作ってしまうんでしょう。

 

個人的にはiPad Proが入るだけで神アイテム

 

iPadでブログを書いている身としてはiPadは登山や旅行中、日常時にも持って行きたいアイテムです。今まではトートバッグに入れるか諦めるか大きいリュックに入れて動かないと行けないのがサコッシュ1つになったのは重量減ですし、行動もしやすくなりました。もちろん山に登っているときもいろいろと入るのでこれからも重宝していく神アイテムです。