今年も色々な場所に旅行や登山に行き、多くのホテル・旅館に宿泊しました。その中でも泊まってよかったホテル・旅館のベスト3を発表します。ちなみに山小屋は3カ所泊まりました。
正直どの山小屋も食事も宿泊環境も素晴らしく甲乙つけるのが難しいので、ランキングにはしませんでした。
ホテル部門
第3位 フォーポイントバイシェラトン函館
第3位にしたのは北海道函館市にあるフォーポイントバイシェラトン函館です。シェラトンの名前から高級ホテルの印象を持つ方もいるかと思いますが、ビジネスホテルぐらいの料金で泊まれるホテルです。そのためホテル修行僧も多いみたいです。
部屋 ちょっといいビジネスホテル。晩秋に泊まったが暑くて不快だった
荷物が既に乱雑に置かれていますがベットと机といったシンプルな構造です。
1人で泊まって過ごすぐらいなら不便さはありません。無料の水とポットもあります。
トイレとバスタブも一般的なビジネスホテルと同レベルといった感じ
今回は高層階指定したので函館山や朝市も見えました。
夜になると函館山の山頂が光っているのがわかります。
ただ、部屋の空調が暑くて・・。11月に泊まったのですが、空調は館内で一律で暖房にされていて、部屋に入った時は30℃ありました。エアコン下げたり、切ったりしましたがなかなか温度が下がらず27℃ぐらいで過ごしていたので、なかなか苦痛でした。夏とかは冷房なので問題なさそうですが、秋冬は北海道ならでは暖房効きすぎで暑すぎるのでなんとかしてもらいたいです。
館内設備・アクセス 函館駅の目の前でどこに行くにも便利な立地
館内はあんまり使いませんでしたが、元々シティホテルだったため、大きな宴会場やレストランもありました。最上階にはバーがあって夕方行くとハッピーアワーで格安でお酒をのめます。
函館駅の隣にあると言っても過言ではないぐらいの場所にあるので市電で函館山や五稜郭に行ったり、電車で移動する時にも便利な立地です。函館朝市も歩いて1分ですし、同じビルないにコンビニややきとり弁当で有名なハセガワストアーもあるので食べ物にも困りません。
食事 朝から泡が飲める!函館の海鮮や十割そばも食べれる。
1番のおすすめポイントは朝食だと思っています。目の前に函館朝市もあるので朝市でご飯でもいいですが、わざわざ行かなくてもいいぐらいのクオリティです。
函館名物の魚が6種類もある勝手丼。これ食べ放題なのでお好きなものをお好きなだけ装って丼にすることができます。
ドリンクも一般的なソフトドリンクだけでなく、スムージーやスパークリングワインも飲めます。
朝から泡は最高で、朝でも飲めるぐらいスッキリした味わいでした。
コーヒーも函館美鈴珈琲のコーヒーを飲めます。行きたかったのでありがたい。
今回は鰤のメンチカツや北海道野菜を使った蒸し料理、ホテルならではのフレンチトーストなどなど。どれも美味しかったです。
また、〆で十割そばがいただけるのでいただきました。
ざるそばですが、温かい鶏南蛮もありました。そばの香りがしてきて喉越しもよかったです。サイズも大きくないのでご飯食べた後でも食べれますし、鶏南蛮とセットでもいいでしょう。
デザートもホテルクオリティのものが揃っていました。
今までドーミーインの朝ごはんばっか食べていたのですが、はるかに超越する朝食バイキングでした。この後、ドーミーイン系列に泊まりましたが、正直ドーミーインの朝ごはんって思ってしまったぐらいです。ドーミーインの朝ごはんも十分クオリティ高いですけどね。
第2位 ホテルグローバルビュー郡山
2位にしたのはホテルグローバルビュー郡山です。福島の郡山市にあるので磐梯山や安達太良山などの前泊後泊にも便利です。
部屋 コンパクトだが必要十分の設備。テレビはYouTubeも見れる
シングルルームに泊まりましたが、非常にコンパクトでした。
廊下がないからですが。机もあるので仕事もできますし反対側には洗面台もあります。
トイレはどこってなりましたが怪しげな扉があったので開けるとトイレとシャワーがありました。
テレビはソニーの43インチのブラビアで、YouTubeやアマゾンプライムなどが見れるスマートTV仕様でした。対応しているからといって無料で見れるわけではないですが、今のテレビはくだらない番組だらけでBS見ていた方がましレベルなので、YouTube見れるとありがたいですね。
設備 人工温泉とサウナ付き。無料で生ビールも飲める
地下には人工温泉とサウナがあります。地下なので外気浴はできませんがサウナも程よい温度で水風呂でととのうことができます。さらに無料でビールも飲めるので風呂上がりでゴクゴク飲めます。
郡山駅から歩いて5分ほどで、付近には飲食店も多いので外でご飯食べてもいいですし、テイクアウトしてビールと一緒に胃に収めるのもいいでしょう。
食事 素泊まりだったので割愛
第1位 ホテル オーレイン(静岡市)
第1位はホテルオーレインです。静岡市にあります。簡単にいうと三井ガーデンホテルとドーミーインを足して2で割ったような感じでした。
部屋 コンセントがやたらと多い。三井ガーデンホテルのよう
部屋は一般的な構造ですがハンガーも多く、ズボンプレッシャーもありました。
ベッドも十分な大きさあります。部屋着と館内着もありました。部屋着は使いませんでしたが、館内着はドーミーインの館内着のような素材でした。
机も木材を使った広々デスクで、三井ガーデンホテルような感じでした。冷蔵庫も棚に収まっていてこういう冷蔵庫ほしいって思ってしまいました。
あと、コンセントがやたらと多かったです。どんなYouTuberでも満足できるぐらいの数です。
テレビは大きかったですが、スマートテレビタイプではありませんでした。スマホやタブレットの画面をミラーリングできるようですが、これをするとiPad で仕事しながらYouTube流すといったことはできないので使いませんでした。ここは最新のホテルとしては残念なポイントです。
ウェットスペースは撮り忘れてしまいましたが、綺麗でした。ポーチがありこちらは持ち帰り可能で、国際戦エコノミークラスでもらえるようなものが揃っていました。
館内施設・アクセス ちょっと駅から距離はあるけどそれを気にならないぐらいの設備とサービスがある。
静岡駅からは歩いて10分とちょっと遠いです。ホテルから見える範囲にセブンが2軒あるので買い出しは容易かと思います。
最上階にはスパがあり、天然温泉とサウナが楽しめます。市内ですが持ち込みとかではなくしずおかまちなか温泉といった源泉を使っています。混雑も少なく快適に温泉とサウナを満喫できました。
漫画スペースやピローコーナーもあるのでここら辺はドーミーインみたいです。
2Fのラウンジではフリードリンク(ソフトドリンクのみ)と夕食時間帯のみですがカレーをいただくことができます。具が見えないサラサラカレーですが、腹を満たすだけなら十分です。できればドーミーインみたいに深夜時間帯にしてほしいですが。
朝食 ドーミーイン以上のクオリティ 寄せ鍋が絶品
朝食は6時からいただけるので早起きで移動って方も食べれる時間です。私は朝活したあと8時過ぎに行きましたがバイキングブースが全部人で埋まっているぐらいとんでもなく混んでいました。ステーキやオムライスなどこれ朝食?っていうものもありました。個人的には寄せ鍋が絶品というか、どんだけ具があるんだよってぐらい寄せています。
飲み物も黒ビールのようなアイスコーヒーや掛川の深蒸し茶などかなり多かったです。深蒸し茶は静岡ということだけあって飲んでいる人多かったですね。バイキングでお茶をこんだけ飲む人は初めてっていうぐらい飲んでいました。
旅館編
第3位 弥彦温泉みのや
3位にしたのは弥彦温泉みのやです。新潟県の弥彦山の麓にあります。
部屋 広くて勿体無いぐらい
今回は4階の浪漫館という棟に泊まりました。大正から昭和にかけての時代のものが数多くありました。部屋は8畳とさらに6畳あるので14畳あります。
広いので散らかしても問題ないでしょう。窓からは弥彦神社の鳥居や越後平野も望めます。
温泉・設備 単純アルカリ温泉の温泉と大型旅館ならでは設備
温泉は最上階にあります。泉質は単純アルカリ温泉ですが、源泉掛け流し。露天風呂と内風呂がそれぞれ一つずつとサウナ(水風呂はなし)があります。どちらも広々していました。
浴衣のサービスがあったり、今回は宿HPから予約したので1000円分の売店チケットがあったので売店でつまみを買えたり、居酒屋もあり、燕市名物の背脂ラーメンも食べれるの、夕食つかないプランで泊まってもお腹を満たせるはずです。
食事 夕食は新潟名物を堪能市、朝はバイキング
食事は新潟名物を堪能することができます。前菜は9点もありどれも新潟名物です。真ん中右側の南蛮えびの麹漬けがえびの甘さと麹のちょっぴりのしょっぱさがすごくマッチして美味しかった。
弥彦は越後平野ですが弥彦山を越えるとすぐ海なのでお魚類も新鮮。
メインはしゃぶしゃぶです。
味噌汁にも南蛮えびの頭が入っていて南蛮えびの出汁が効いています。宿で飲む味噌汁の中で最高レベルだと思います。
朝食はバイキングです。
お頭があったり、イカ刺しがあったり、エッグステーションがあったりとこちらも新潟名物を朝から食べることができます。
第2位 下諏訪温泉ぎん月
2位にしたのは長野県下諏訪温泉のぎん月です。諏訪大社の近くにあり、また霧ヶ峰や入笠山などからも近いため登山前後によることもできます。
部屋 4階の角部屋。広々していて眺望も良い
今回は4階の角部屋に宿泊しました。10畳と広縁付きです。
展望もよく諏訪湖も見えました。
タブレットもあり、館内案内のほかに、インターネット閲覧もできるのでずっとYouTubeかけていました。
トイレ、洗面台は別々なので広くて使いやすかったです。
温泉、館内設備 掛け流しの温泉 露天風呂が気持ちいい
温泉は内風呂と露天風呂が1種類ずつあります。内風呂は終日利用できます。
露天風呂は夜の時間は貸切ですが、夜までと翌朝からは自由に入れます。内風呂もいいですが、特に露天風呂が気持ちよかったです。源泉掛け流しですし、脱衣所とお風呂しかないので開放感もあります。
館内はこじんまりとしていますがエレベーターもあるので足腰が弱くても大丈夫です。コンパクトなので温泉にいくにもめんどくささはありません。
食事 二十四節気に合わせた食を楽しめる
食事はお食事処でいただきます。二十四節気に合わせた料理にこだわっているそうでできるだけ地元のもの、旬のものを使っているそうです。女将さんも気さくに話しかけてくれて、和やかに食べることができました。
前菜は5点盛りで、諏訪湖のわかさぎやかきとクリームチーズ和えが絶品でした。
お刺身は信州サーモン
今回の鍋は豆乳鍋でした。お肉も野菜もたっぷり入っていて大満足です。
デザートも焙じ茶のブラマンジュと凝っていて宿で食べるデザートの中でも上位にランキングできる美味しさでした。
朝食も種類豊富でご飯が進みました。
第1位 定山渓商店
1位にしたのは北海道札幌の奥座敷定山渓温泉にある定山渓商店です。昔は企業の保養所だった場所ですが、時代の流れから閉所されたのでリノベーションして作られました。
部屋 一般的なツインルーム 1人ならドミトリータイプも使える
部屋は一般的なツインルームで、トイレと洗面台付きです。1人であればドミトリーもあるのでそちらを使うこともできます。入っていませんが一般的なカプセルと比べるとちょっと広いみたいです。
お猪口やグラスも置いてあります。
温泉、館内設備 源泉掛け流しの温泉と部屋で過ごさなくてもいいぐらいの館内設備
温泉は露天風呂と内風呂、あとサウナ(水風呂あり)です。露天風呂は源泉掛け流しです。昔が保養所だった関係上景色は期待できませんが、十分です。
館内は1ー3Fとこじんまりとしています。ロビーにはオセロや将棋から99%の人が見たことないボードゲームまで色々なボードゲームがあるので仲間うちで楽しめますし、
Macもある仕事スペース、奥にはごろ寝しながら本や漫画を楽しめるスペースがあるなど別に部屋にいる必要ないのではというぐらい揃っています。
夕食 焼肉の夕食とカレーの朝ごはん。居酒屋並みの料金でお酒も飲めるし飲み放題もある
夕食は誰もが喜ぶ焼肉です。
6段のお重になっていて上から前菜、サラダと続き
3段目からメインの肉になります。
焼き方ものっているのでこの通り焼けばうまい肉が食べれます。
今回はさらに追加して7段目も追加してもらいました。こちらは雲丹と肉がセットになっています。
飲み物も居酒屋並みの料金でビールから日本酒まで色々飲めます。チェックインから23時までの飲み放題プランもあるので呑兵衛さんはこちらの方がいいかもしれません。
酒のつまみも揃っているので、お腹も満たせますが、夕食に焼肉があることもお忘れなく。
朝はカレーと雑炊から選べます。飲み過ぎたら雑炊でしょうが、カレーには焼肉で使えなかった肉が入っているのでカレーにしました。おかわりは自由ですので朝から腹一杯食べれます。
サラダやきたあかりのじゃがバターも食べ放題です。