encourageofclimb 山登りへの招待状

Encourage of Climb  山登りと温泉への招待状

登山記録や山旅、登山道具などの山に関することや旅行や温泉のブログ

登山におすすめクレジットカードまとめてみた

突然ですが皆さんクレジットカードって何を使っていますか?クレジットカード(クレカ)って個人の志向が思いっきり出ているものかなって私的には思っていて、例えば旅行好きならANAJALのマイルが貯まるようなカード、買い物好きならルミネカードってな感じ。恐らく山に登ることを趣味にしている方も例外なくそんな感じなのかなって思っています。

 

ただ、山に登るお金はかからないですし(あっても協力金程度)、最近ではクレカ払いができるような山小屋もあるようですが例外中の例外で基本は現金払いという世界ですので登るだけならクレカを使う頻度は多くはありません。が、山に行くための道具を買ったり、そもそも山の登山口までの交通費などはクレジット払いできるので登山を趣味にしていてもクレカを使うことはよくあります。そこで今回は山に登る登山者におすすめのクレジットカードを紹介していきます。

 

そもそもこんなことを思いついたのはSmartNewsで登山者おすすめクレジットカードはという記事(題名もソースも忘れた)があって読んでみたら山と渓谷カードというものがあって、山と渓谷がクレカを出していたんだーってなったからです。

www.saisoncard.co.jp

今はもう新規受付はしていませんが、石井スポーツで5%OFFになるなどのサービスがあったみたいで山道具買うのにはお得なカードっぽかったです。

 

 

 

 

 

1.アウトドアメーカー系

 

登山メーカーが出しているカードです。以前はノースフェイスなども出していたみたいですがこちらも受付終了。登山系で使う頻度は限られてくるのでこうなっちゃうのかな?

 

モンベルクラブカード

 

f:id:kabbocha7:20220411055935p:plain

 

みんな大好き!mont-bellのカードです。年会費1500円かかりますが、ポイント増量や山小屋などでのささやかな特典が魅力のモンベルクラブカードにクレジット機能をつけたカードになります。モンベルクラブに入っている方は100万人いるみたいなので無料ならクレカ機能つけとこっかって方も数十万人いるのではないのでしょうか。

 

発行元がオリコカードかセゾンカードかで選べて、オリコカードの場合年会費の1年無料やポイントが1%つくという特典がある代わりにVISAしか選べないという欠点があり、セゾンカードは逆にMaster、VISA、JCBとゴールドカード(VISA;年会費11000円)が選べますが、年会費の特典やポイント増量が0.5%に抑えられているという欠点もあります。カードブランドにこだわりがなければオリコでいいですし、2枚目3枚目として持つならセゾンでメインカードと違うブランドにするという選択をするのがいいと思います。

 

モンベルに行けば登山道具であれば揃わないものはないぐらいですし、クオリティも高くかつコスパの良いものが揃っているので登山ビギナーでこれから道具を揃えていくにはありがたい場所ですし、アームカバーとか傘などの痒いところに手の届く小物も揃っているので個人的には小物はモンベルって決めているぐらいです。また、登山以外にもキャンプ道具とか自転車道具、釣り道具など他のアウトドア用品買ってもポイントが貯まる点もアウトドア好きには堪らない点ではないでしょうか。

club.montbell.jp

 

スノーピーククレジットカード

f:id:kabbocha7:20220411055941p:plain

 

ハイエンド向けのキャンプギアを多く揃えているスノーピークのクレジットカードです。登山ではマグカップぐらいでしかお目にかからないのですが、キャンプ道具と言ったらスノーピークって感じで多くの人から憧れの存在です。

実はスノーピークもちょうどポイント制度が改定されるときでしてクレジットカードはまだ詳細不明。ポイントの付与率がアップしたり、スノーピークが手がけている施設などのサービスが受けられるみたいです。登山もキャンプも好きな方なら一考の余地はありそうなカードなはずです。

www.snowpeak.co.jp

 

2.ショップ系

 

登山用品を扱っているショップのカードであれば買い物時の優待もあり結構便利なのですが、こちらも大手の好日山荘では自社でのクレジットはなく・・・。地域のアウトドアショップ独自のクレカとかはあるようですがここは全国規模の石井スポーツの親会社のヨドバシカメラのクレジットカードを紹介します。

 

・ヨドバシゴールドポイントカードプラス

f:id:kabbocha7:20220411055948p:plain

 

ヨドバシカメラが提供するカードです。ヨドバシカメラはポイント10%還元(一部商品除く)してくれるので家電買うのはヨドバシって決めています。そして家電を買って溜まったポイントを子会社の石井スポーツに行って発散する(あるいはその逆)というのが最近のスタイルになっています。カードがあれば他社クレカでは8%しかポイントがつかないのが11%着きますし日々の買い物でも1%のゴールドポイントがつきますのでいつの間にか結構溜まっていたってことがあるかと思います。入会費も年会費もかからないですし、インターネットのヨドバシ.comでは家電から登山用品、食料品に至るまでアマゾンとか楽天には劣りますが十分な品揃えですし、配達も翌日には家に届いているなんてこともあるぐらい早いのも魅力です。色も黒で高級感があってお洒落です。

 

欠点なのはVISAしか選べないのとETCが有料なのでマイカー登山者には少し辛いかも。無料で通常利用でも1%のポイントが貯まって行くので日常生活でもポイント貯めて山道具買いたい方向けです。

www.goldpoint.co.jp

 

 

 

3.交通系ー私のメインカードもここ

登山口までは何かしらの移動手段を使っていくので交通系クレカを持っていても結構ポイントは貯まっていきます。山道具は一度買ったらしばらくは買い替えないですが、移動は1回きりなので回数を重ねて行けばいくほどカードを使う機会も多くなるはず。私がメインに使っているのも交通系です。

JALカードSuicaゴールドカード

f:id:kabbocha7:20220413060450j:plain

私がメインに使っているのはJALカードSuicaゴールドカード。年会費に約20000円かかっていますがあまりある特典の多さと陸路だろうが空路だろうがマイル(ポイント)が貯まっていくのが魅力です。

 

名前の通り、JALカードの機能も持っていますので空路でJALグループ使えばマイルが貯まっていきます。さらにSuicaの名前がつくようにJR東日本も絡んでいます。なのでJR東日本の新幹線などをえきねっとで予約すればポイントが貯まりますし、普段使いの電車移動でもポイントが貯まります。もちろん名前の通りSuicaの機能もついているのでこの一枚あれば空も飛べますし、新幹線にも乗れますし、高速道路も走れますし、地下鉄にも乗れます。

 

もちろんゴールドカードとしての機能(空港でのラウンジサービスとか保険など)もついていますし、JR東日本JREポイントも初回入会特典で5000ポイントもらえます。ポイントは新幹線の乗車や普通列車グリーン車などに交換できます。グランクラスといった高すぎて乗ってみたいけど乗れないものにも乗れるかもしれません。私もいつの間にかそのぐらいポイントが貯まっていましたので今度乗ろうと思います。JALのマイルも飛行機そんなに乗っていないのにオーストラリア往復程度は貯まっていますので、いつかは海外登山もしたいですね。個人的に関東近辺に住んでいて車を使わない登山者であれば日帰り登山で奥多摩に行くときも、東北の山や新潟の山に行く時も、日本アルプス八ヶ岳に挑戦するときもJR東日本にはお世話になるはずなので1番のおすすめかも。JALカードSuicaに限らず交通系のカードは乗れば貯まりますし、特典も魅力的なものが多いので住む場所やよく乗る航空会社によってカードを変えてもいいと思います。

www.jal.co.jp

 

ポイントを貯めて賢く登山をしよう

 

クレカのポイントの還元率は0.5〜1%ぐらいですが塵も積もれば山になるといいますか、気づいたら結構貯まっていたってことがよくあります。せっかくクレカ作って使っていてもポイントの使い道がなければ、あんまり必要のないものに交換してしまったり最悪ポイントがなくなってしまうということもあるかもしれません。ただ、登山やキャンプを趣味にしていて上記のカード使っていれば、買い物や移動でポイントを使うことができますのでお得に買い物や移動ができます。皆さんもクレカで賢くポイントを貯めていきましょう。