encourageofclimb 山登りへの招待状

Encourage of Climb  山登りと温泉への招待状

登山記録や山旅、登山道具などの山に関することや旅行や温泉のブログ

低山ながらも海に富士山、南アルプスも一望!静岡市の浜石岳登山記

静岡市の浜石岳は標高702mの低山です。


静岡市(といってもデカいんで一般的に想像する静岡のイメージでいいです)なんで冬でも雪はなく登れる山ですし、晴れていれば富士山や南アルプスも見えますし、駿河湾も見える山です。昔大学の新歓で行った山ですが、大雨だったんで手前の野外教育センターで何をやっていたか全く覚えいてない笑

 

てなことで登っていきましょう。静岡駅から最寄りの由比駅までJRに乗って20分ぐらいです。

 

由比は桜エビのまちです。駅周辺にも桜エビ食べれる場所ありますよ!

今回目指す浜石岳はあちらです。標高だけ見ただけでは大したことないのですが、今いる場所はほぼ標高0なんで700m弱のぼることになります。

道標もあるんで特に迷うようなことないです。

新幹線をくぐり抜けるとみかん畑の中を本格的に登っていきます。


舗装道なんで山道と比べると歩きやすいんですがただただ登って行くだけなので辛いです。ちょこっと休憩できるスポットがあってそこからは今回の登山で初の富士山が見えました。

ひたすら1時間ぐらい登って行って登山道に入っていきます。この道が歩きにくく、急な段差があって道もわかりずらいところもあり登りにくいです。

浜石野外活動センターまで来ました。来た記憶はあるんですがこんな感じだったんですね。雨で何やったのかまったく記憶がないんで。近くに展望台があってそこからは駿河湾が見えます。

野外教育センターからは何個か浜石岳まで登るルートがあるようで浜石岳への道標が何個かあってその方向に向かう、ヤマレコのルート警告発動が何回もありました。そんなこんなで野外教育センターから30分ぐらい登ってつきました。

まず富士山

駿河湾と三保の松原

伊豆半島

南アルプス!尖っているのは北岳ですかね。

山頂はだだっ広い草原になっているので、ビニールシート敷いてのんびりしたいですね。すればいいんですが、とっとと帰ります。何しに登っているんやらって感じです。ただの修行にしかなってない。

 

帰りは少し回って野外教育センターまで戻りました。

 

このまま真っ直ぐ行くと薩埵峠に行けますが、近いようで遠いみたいです(約3時間)。

野外教育センターには駐車場あるんで近くまで車で行けますがくねくね山道で帰りは急坂なんで結構運転難しそうですね。あ、電車で来ている人も多かったですよ。浜石岳の山頂行事として元旦の初日の出と4月29日は浜石岳の日として名物の桜エビが振る舞われるようです。


帰りはとっとと帰りたかったので静岡駅まで戻ってすしにしました。

 

駅から登れて駅に戻ってそのまますし食って帰れっるってそんなにないんでこういう登山もたまにはいいのかな。