encourageofclimb 山登りへの招待状

Encourage of Climb  山登りと温泉への招待状

登山記録や山旅、登山道具などの山に関することや旅行や温泉のブログ

温泉

道後温泉道後haruko宿泊記と松山鯛だらけダラダラ観光記録〜スタイリッシュな次世代ホテルで温泉を満喫

愛媛、いや日本を代表する温泉地でもある道後温泉。聖徳太子の時代から温泉が湧いていて、多くの観光客が訪れる場所となっています。温泉旅館も高級宿から大型旅館まで幅広く多くの人を癒している温泉地です。 今回は道後温泉の道後Hakuryoに宿泊して来まし…

貸切温泉に関アジ一匹付きの食事が楽しめる由布院温泉いよとみはコスパ最高だった

日本百名山になっていてもおかしくはない由布岳の麓に広がる湯布院温泉。九州を代表する温泉地であり、旧来の温泉街のような風情というよりはカフェやギャラリーなどが多くアジア系の外国人含めて多くの観光客で賑わっている温泉地です。 温泉宿もザ・観光ホ…

日光グランドホテルほのかな宿樹木に1人泊〜温泉に鹿が現れた

日光湯元温泉は日光市内の奥にあり、歴史の長い温泉です。湯元の街に入ると硫黄の匂いがぷんぷんするような温泉街です。以前日光森のホテルに宿泊しましたが www.encourageofclimb.com 今回は日光グランドホテルほのかな宿樹木に宿泊してきました。 アクセス…

南伊豆下賀茂温泉花のおもてなし南楽宿泊記 1人でもプランの自由度が効いたので貴賓室&贅の極みコースで温泉三昧

花のおもてなし南楽は静岡県南伊豆町の下賀茂温泉にある温泉宿で、全22種のお風呂を楽しむことができます。しかも全て源泉掛け流し。ひとつひとつのお部屋も広く快適で1人でも自由に好きな部屋を選べてしまいます(しかも大きな値段差があるわけでもない)。…

下諏訪温泉ぎん月に1人泊 二十四節気の料理と庭園ビューの掛け流し露天風呂

中山道と甲州街道の合流点にある下諏訪温泉。 諏訪神社の門前町としても有名で温泉は鎌倉時代に発見されたようです。共同浴場も10箇所あり、泉質が異なるのでいろいろな浴場と比較して入ることができます。2022年の年末、下諏訪温泉のぎん月に宿泊してきまし…

日光湯元温泉奥日光森のホテル宿泊記 雪見風呂の硫黄泉と工夫を凝らした食事が楽しめる宿

日光湯元温泉は観光地日光の最奥にある温泉街で、バスを降りた瞬間から硫黄臭漂ってきて温泉気分が上がります。周辺には戦場ヶ原や日光男体山、日光白根山もあるので登山やハイキングしたあとに温泉宿に泊まるってことも可能な温泉です。今回はスノーシュー…

由布院温泉楓の小舎の宿泊記 離れの1人泊専用室に泊まれて夕朝食も部屋食でおいしい宿にひとり泊

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 由布院温泉にある「楓の小舎」(かえでのしょうじゃ)は全室離れの部屋になっておりなおかつ全ての部屋に温泉つきで夕食も朝食も部屋食というお篭りステイができる宿になっています。 楓の小舎の素晴ら…

山形かみのやま温泉果実の山あづま屋で1人泊 山形牛と飲み放題とマンガでぐうたら休日

山形県のかみのやま温泉にある果実の山あずま屋はインクルーシブ(飲み放題)の旅館で山形ワインやビール、ソフトドリンクなどが深夜を除いていつでもどこでも飲めます。料理も山形牛を使った料理なども美味しかったです。今回は1人で利用したのですが土日で…

蔵王温泉湯の花茶屋新左衛門の湯で日帰り入浴。強酸性の硫黄泉の濁り湯と水風呂でととのえる

蔵王温泉は日本で2番目の強酸性のお湯で(1位は秋田の玉川温泉)、硫黄泉の濁り湯です。 蔵王温泉には3つの公共の浴場があるので是非とも入っていただきたいのですが、共用浴場は石鹸の使用がNGなど地元住民や他のホテルやペンションに泊まっている宿泊者で…

弥彦温泉みのやに宿泊 どうでしょう軍団と奇跡的に一緒だった

新潟県の弥彦温泉は2400年以上の歴史がある弥彦神社の門前に湧く温泉となっていて弥彦神社の門前町と共に栄えています。新潟県の中でも代表的な温泉地とも言えます。その中でも「弥彦温泉」でググると1番最初に出てくるみのやに宿泊することにしました。食事…

登山終わってすぐ温泉に入れる‼︎登山口に温泉がある山5選

登山口にある温泉5つをまとめました。

尾瀬ぷらり館で日帰り入浴してきた〜尾瀬戸倉のバス停近くにあって源泉かけ流しの単純硫黄温泉

尾瀬の群馬県側入り口でもある戸倉のバス停や駐車場のすぐ近くにある尾瀬ぷらり館は源泉かけ流しの温泉を楽しめる日帰り温泉施設となっています。シャトルバスの乗り場も近いため尾瀬ハイキングの終わりに車やバスに乗る前にひとっ風呂入って汗を流して帰宅…

北海道札幌定山渓温泉旅籠屋定山渓商店宿泊記 リノベーションされた宿でお酒と焼肉と温泉が気軽に楽しめる宿

定山渓温泉は札幌の奥座敷と昔から呼ばれていた由緒ある温泉街です。 札幌市内からも近いためアクセスもしやすいです。今回宿泊した旅籠屋定山渓商店は昔は保養所として利用されていた場所をリニューアルされた旅館です。友人やカップルなどで泊まることはも…

那須岳登山の帰りに寄りたい大丸温泉旅館の日帰り入浴 自然の景観美と豊富な湯量のかけ流しが最高

栃木県那須の大丸(だいまるではなくおおまるです)温泉は那須7湯のうちの一つで標高1300mに湧いています。中でも大丸温泉旅館は200年以上館主が守り続けており、東京の乃木坂の名前の由来にもなった乃木将軍も愛していたほか那須の御用邸にも引湯されていま…

西伊豆戸田の西伊豆今宵で1人泊 晴れていれば夕陽見れたけど、海鮮物満載の料理には大満足

愛鷹山と達磨山と地元の山を登ってきて www.encourageofclimb.com www.encourageofclimb.com 達磨山に登った後は、温泉宿に泊まりました。 達磨山から海の方向に向かって降りると沼津市戸田に辿り着き、本日は西伊豆今宵に宿泊しました! (adsbygoogle = win…

【6日目〜7日目】蔵王温泉おおみや旅館に泊まり乳白色の硫黄泉で疲れを癒す

東北ビンビン山登りツアーも最終段階。晴れたのは最初だけの蔵王山に登った帰り、そのまま蔵王温泉に一日滞在して今回の旅の疲れを癒すことにしたのでした。 www.encourageofclimb.com 蔵王山の麓にある蔵王温泉は硫黄泉の温泉でいわゆる乳白色のにごり湯で…

美ヶ原温泉湯宿和泉屋善兵衛に1人泊〜貸切露天風呂付きで高コスパの宿に宿泊

美ヶ原温泉は長野県の松本市の東部に位置する温泉宿です。美ヶ原は登山をやる方なら日本百名山の美ヶ原の麓にありますし(麓にありますが、頂上近くまで道路が通っているので普通美ヶ原はハイキングとしていく人が大半です)。観光地としても簡単に頂上に立…

2021年は富士山に登れるのか?登るには感染リスクがあるけど山小屋に宿泊したほうがいいのか?

2020年は登ることのできなかった富士山。2021年こそ富士山に登ってみたいというかたは多いでしょう。果たして2021年は登ることができるのでしょうか? 2021年2月時点での富士登山の現状 2020年の富士山 2021年2月時点の現状は? 山小屋には宿泊するべきか? …