encourageofclimb 山登りへの招待状

Encourage of Climb  山登りと温泉への招待状

登山記録や山旅、登山道具などの山に関することや旅行や温泉のブログ

山小屋・テント場

日本最高地点の温泉。立山みくりが池温泉の宿泊記と虚無の立山撤退記録

7月の三連休、そろそろ梅雨が明けるかなと思っていた立山のテント泊計画ですが、北陸方面はまだまだ梅雨って感じの天気。立山も行くタイミングでは雨の日が多い予想でした。南アルプスの方は晴れているなとかやっぱり悪くなったとか、いっそのこと西に飛んで…

尾瀬見晴弥四郎小屋宿泊記

尾瀬ヶ原の見晴地区は尾瀬ヶ原の東の端で燧ヶ岳の麓にあります。尾瀬全体で見るとちょうど中央付近にあるので多くの山小屋が密集している地域でありまるで村のよう。尾瀬でも人気の場所です。鳩待峠から山の鼻、竜宮を経由して見晴まで歩くとき最初に見えて…

ゴールデンウィークに奥秩父笠取山でお手軽テント泊してきて雲海と富士山を堪能してきた

奥秩父の笠取山は標高1953mで関東百名山及び山梨百名山に選定されている山です。多摩川の源流の山で、東京都の大切な水源地でもあるため森林も整備されています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コースタイム自体5時間程度で登れてし…

今年は山小屋泊に挑戦したい!!という方にオススメの山5選

登山を趣味にしていく過程で、最初は難易度が低い山を日帰りで登って、だんだんとレベルを上げていき、いつか標高の高い山にも挑戦したい!!ってなると避けては通れないのは登山時間。もちろん山頂近くまでの交通の便がよくて日帰りで登れる高山もあるのです…

冬でも1人でも泊まれる美ヶ原高原山本小屋宿泊記 山小屋だけど旅館のような快適な宿

美ヶ原高原には 宿泊施設が3ヶ所ありまして、どの宿泊施設も山小屋というよりも旅館やリゾートホテルの雰囲気を感じます。 1つ目の王ヶ頭ホテルは美ヶ原最高峰の王ヶ頭のすぐ近くにあるリゾートホテルです。超がつくほどの人気ホテルのようです。 2つ目は山…

九州九重山坊がつるの法華院温泉山荘に宿泊して秘湯に入ってきた

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 九州の百名山の久住山。くじゅう連山と呼ばれる山々には湿原の穏やかさや火山の荒々しい姿、阿蘇山を始めとする九州の山々を一望できるなど多くの魅力があります。そしてなんといっても山腹に温泉がある…

富士見平小屋でテント泊 百名山2つに登れて登山口から近いテント泊入門に最適なキャンプ場

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 奥秩父にある富士見平小屋は登山口から歩いて50分で着くという利便性の良さや日本百名山の瑞牆山と金峰山の2座に登ることができ、林間キャンプ場なので稜線上にあるキャンプ場と比べて風も強くないので…

【ソロ登山】初めての八ヶ岳で白駒荘に連泊し天狗岳に登り山小屋グルメを堪能した山旅

八ヶ岳は南北に30キロ、東西に15キロ広がっている山々です。夏沢峠を境に南側は最高峰の赤岳をはじめとして岩稜の峰々が連なるアルペン的な景観が広がっていて、北側は苔の森や針葉樹が広がっている穏やかな山(とはいっても標高2000m以上ありますが)が広が…

松本を拠点にして2つの百名山を登って、松本市内で暮らすように過ごす山旅

長野県中部の松本市は人口約24万人の長野県第二の都市です。登山者にとっても松本は岳都とよばれるだけあって、上高地があるなど登山の入り口となる場所でもありますし、シーズン中は街中を大きな登山ザックを背負って歩いている登山者に会わない時はないぐ…

【祝100周年】八ヶ岳の白駒荘に連泊してきたしてきた。山小屋だけど環境・料理・雰囲気と最高レベルの山小屋

八ヶ岳の白駒池は北八ヶ岳らしい原生林の中にある神秘的な池で標高2100m以上の池としては最大の大きさとのことです。 麦草峠が通れる期間であれば駐車場から歩いて15分程度で行けるので登山者だけでなく、最近ではその魅力が観光客にも知られるようになりま…

尾瀬小屋に宿泊してきたよ。クオリティの高い山小屋グルメを堪能

以前というか6月に尾瀬に行って尾瀬小屋でランチを堪能してきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); www.encourageofclimb.com 尾瀬小屋のランチのレベルはブログタイトル名通り山小屋で食べれるもののレベルを超越しています。値段…

【ソロ登山】水芭蕉のシーズンの尾瀬ヶ原をハイキングして温泉小屋に泊まって硫黄泉を満喫した山旅

突然ですが、私が初めてちゃんとした装備を買って登ったのは富士山でした。 ただ、その後あんまり登山はしていませんでした。せいぜい近くの筑波山に登った程度です。それが、3年前に尾瀬にいってから本格的に登山を行うようになりました。なので尾瀬は私に…

尾瀬見晴の尾瀬小屋で山小屋なのか疑うレベルのランチを堪能

尾瀬小屋は1957年に見晴地区に建てられた山小屋です。 尾瀬小屋は特に食事に力を入れられており、これは本当に山小屋で出てくる食事なのかと疑うレベルの食にありつけることができます。今回は尾瀬ハイキングでランチ時に伺うことにしました。 (adsbygoogle …

尾瀬温泉小屋宿泊記〜尾瀬で唯一温泉に入れてテラスカフェがある山小屋で土日をのんびり過ごす

尾瀬の温泉小屋は尾瀬ヶ原の北の端赤田代地区に立つ山小屋です。尾瀬で唯一温泉が湧く地区で山小屋でも珍しい温泉付きの山小屋になっています。 尾瀬の山小屋は一般的な山小屋と比べると設備が整っている小屋が多い印象でして、各山小屋で趣向を凝らせて集客…

【宿泊記】丹沢・塔ノ岳の尊仏山荘に宿泊して富士山と夕焼けと夜景を堪能

2020年の2月に丹沢塔ノ岳に登ってきました。 www.encourageofclimb.com ルートはヤビツ峠から表尾根を行こうと思っていたのですが、道路凍結によってバスが運休してしまったので、急遽大倉から登ることに。それでも表尾根にいってみたかったので新茅山荘から…

【ゆるキャン△】ころぼっくるひゅってに行くために霧ヶ峰をゆるっとハイキング【ヤマノススメ 】

霧ヶ峰というと三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」にも名前が使われているぐらい夏でも涼しいところです。 霧ヶ峰は日本百名山にもなっている山ですが、霧ヶ峰という山はなく車山(標高1925m)、蝶々深山、八島湿原や車山湿原がある一体の地域のことをさし、山と…

テント泊未経験者がいきなりソロでテント泊したときに準備したものたち

登山を始めて色々な山に登るようになるとテントを担いで山に登りたいと憧れを抱く方が多いと思います。私もその1人で昨年テント泊デビューを果たしました。実はそれまでの間一度もテント泊をしたことがなく、今まで同行者のテントで寝たこともなかったですし…

【クマが出た】上高地小梨平キャンプ場24時間滞在記

上高地の小梨平キャンプ場で雨の中キャンプしました。設備は山のテント場とは思えないぐらい充実していましたし、バス停からも近いためキャンパーも多くいました。が、当日クマがでていましたし、実際次の日には熊による被害が出てしまったみたいです。